【知識ゼロ】人生で初めての香水の選び方&付け方を簡単解説【香水デビュー】

中学生・高校生・大学生・社会人、年齢問わず、

今回は”知識ゼロ”からの香水入門のために

ついて専門用語を使わず出来るだけ簡単にまとめてみました!

ZERO FRAGRANCE管理人
今香水を使っている人達も皆「初めての香水選び」を経験していますし、不安に感じる必要はありません!

是非、今後の香水選びの参考にしてみて下さい!

【5つのポイント】ー香水の選び方ー

ZERO FRAGRANCE管理人
香水の選び方は、大きく分けて「5つ」

自分に合った選び方を参考にしてみて下さい!

自分が好きな香りの香水を選ぶ。

1つ目の選び方は自分が好きな香りを重視した選び方」

ZERO FRAGRANCE管理人
自分の好きな香りがすぐに思い浮かぶという方にはこの選び方がオススメ!

傾向としては、春夏→柑橘などサッパリ系:秋冬→バニラなど甘い系を選ぶ人が多いです!

例)レモンの香りが好き⇒レモン系の香水を選択。

【男女必見】”レモン が香る”おすすめ人気香水10選

2017年11月17日

例)石鹸の香りが好き⇒石鹸系の香水を選択。

【男女必見】”石鹸が香る”おすすめ人気香水10選

2018年5月25日

自分が好きなブランドの香水を選ぶ。

2つ目の選び方は自分が好きなブランドを重視した選び方」

ZERO FRAGRANCE管理人
自分の好きなブランドがすぐに思い浮かぶという方にはこの選び方がオススメ!

ちなみに自分はブルガリ・ドルガバの香水が推しです!

例)ブルガリが好き⇒ブルガリの香水を選択。

【男女必見】”ブルガリ”のおすすめ人気香水10選【香りの種類別】

2018年6月19日

例)ジバンシーが好き⇒ジバンシーの香水を選択。

【男女必見】”ジバンシー”のおすすめ人気香水10選【香りの種類別】

2018年6月26日

自分が好きな有名人がプロデュースする香水を選ぶ。

3つ目の選び方は自分が好きな有名人がプロデュースするブランドを重視した選び方」

ZERO FRAGRANCE管理人
自分の好きな有名人が香水をプロデュースしている場合はこの選び方がオススメ!

例)本田圭佑が好き⇒本田圭佑がプロデュースする香水を選択。

【メンズ必見】”本田圭佑プロデュース”のおすすめ人気香水5選【香りの種類別】

2018年9月14日

例)ローラが好き⇒ローラがプロデュースする香水を選択。

【レディース必見】”ローラプロデュース”のおすすめ人気香水5選【香りの種類別】

2019年1月9日

自分が置かれたシチュエーションに合った香水選ぶ。

4つ目の選び方は自分が置かれたシチュエーションを重視した選び方」

ZERO FRAGRANCE管理人
特に自分の好きな香り/ブランドが無いという方にはこの選び方がオススメ!

例)今自分が大学生⇒大学生向けの香水を選択。

【男女必見】”コスパが良い”大学生におすすめのモテ香水10選

2018年3月17日

例)今自分が社会人⇒社会人向けの香水を選択。

【男女必見】”ビジネスシーンでも使いやすい”おすすめ香水10選

2018年2月23日

手っ取り早く”人気香水”から選ぶ。

5つ目の選び方は香水の人気トレンドを重視した選び方」

ZERO FRAGRANCE管理人
匂いやブランドにこだわりは無く、 手っ取り早く”人気香水”から選びたいという方にはこの選び方がオススメ!

定番品を外さないともあり、結局この選び方をする人が一番多いですね!

例)メンズ⇒メンズ向けの人気香水から選択。

【女子ウケ】「実際に使って分かった」コスパ抜群のメンズ香水20選【愛用レビュー】

2017年6月2日

例)レディース⇒レディース向けの人気香水から選択。

【モテる女の香り】男ウケ抜群のレディース香水おすすめ20選

2017年5月29日
ZERO FRAGRANCE管理人
楽天などでも人気ランキングが随時更新されているので、リアルタイムでのトレンドが気になる方はチェックしてみて下さい!

 

【3つのポイント】ー香水の付け方ー

ZERO FRAGRANCE管理人
香水を選び終えたら「次は香水の付け方について」

実は、香水の選び方よりも付け方の方が圧倒的に大事なんです!

香水を活かすも殺すも付け方次第…。

香水は直接肌に振りかける。

香水を振りかけるのは「服の上から?直接肌に?」

初めて香水を使う時に誰もが気になるポイントですが、

香水によってはシミが出来ることもあるので直接肌に振りかけるのがベストです。

また 服の内側からほんのり香るぐらいがちょうど良いので、香水は直接肌に振りかけるようにしましょう!

※肌が弱くて荒れやすい場合は、服の上からでもOKです※

汗のかきにくい場所に振りかける。

続いて気になる「香水を振りかける場所」ですが、

香水を振りかけるNGポイント汗をかきやすい場所。

汗と香水の匂いは、”まさに混ぜるな危険”

汗と香水が混じるとなかなか不快な臭いに変貌してしまうので、香水は汗のかきにくい場所に付けるようにしましょう!

香水を振りかける場所としては、

・首回り

・手首

・太もも

・お腹・腰回り

などが定番の場所となっており、体温が高い場所はより強く香ります。

また相手の顔に近い位置に付けた方が強く香るので、

強めに香らせたい→上半身に付ける

ふわっと香らせたい→下半身に付ける

という付け方がオススメ。

振りかける回数は、”2PUSHが目安”

3つ目にして最も重要なポイントともいえる「PUSH数」

香水は自分が感じる香りの数倍のキツさで周囲に広がります。

香水にもよりますが、基本的には2PUSHを目安としておけばOK。

香りが軽い香水→2~3PUSH

香りが重い香水→1~2PUSH

という感覚を持っておくと良いかなと思います。

良かれと思って全身に振りかけている人もいますが、周囲から”激臭モンスター”と思われることになるのでお気を付け下さい…。

 

まとめ

記事内でも言った通り、香水選びよりも香水は付け方が圧倒的に大事です。

せっかく良い匂いの香水を選んだとしても、付け過ぎて匂いがキツくなり、周囲の人に嫌がられては逆効果になりますからね…(苦笑)

ZERO FRAGRANCE管理人
あくまで 香水は印象UPを目的としたアイテムなので、逆に自分の印象を下げてしまわないようにしましょう!

本記事が皆さんの香水選びの際に少しでも参考になれば嬉しいです!

では今回は以上です!

最後まで閲覧頂き、ありがとうございます。

「香水はどこで買える?」売ってる場所&おすすめ通販一覧まとめ!

2019年2月5日

【香水好き必見】”安くて種類も豊富”おすすめの香水通販ショップ・5選

2018年11月9日